親子自然体験部会

里山の豊かさを次の世代に伝えていくことは、とても重要なことだと考えております。こども達は自然と親しみ様々な里山遊びを経験しながら、必要な道具の使い方を学びます。
今までに開催された行事は、竹とんぼ/竹細工作り/竹林の手入れ/炭焼き体験/クリスマスリース作り/お正月飾り/草木染め体験/紙すき体験など多彩です。

これらの行事の中で団体行動でのルールや動植物の種類、火の扱い方・ノコギリやカマの使い方などを学習してまいりました。
部会のサブセットとして、「ジュニアくらぶ」も併設され、親子による行事企画も用意しております。

ジュニアくらぶの入会は入会案内を読んでお申し込みください。

けいけんちポイント

親子自然体験部会に関するおしらせやレポート

親子炭焼き体験 2月18日(土

お正月遊びと餅つき 1月15日(日)

お正月飾りを作ろう 12月18日(日)

里山のめぐみでリース作り 12月4日(日)

カブトムシの幼虫 お引越し大作戦 11 月13日(日)

ジュニアくらぶ (稲刈り) 10 月 9日(日)

藍の生葉染め体験 9月 18日(日)

親子里山体験 8月 21日(日)

キャンプの練習 6月19日(日)

ジュニアくらぶ 田植え体験 6月5日(日)

ジュニアくらぶ 初夏の観察会 5月21日(日)

ローザ・つづきく 5月15日 (日)

ジュニアくらぶ オリエンテーション2022年4月10日(日)

ジュニアくらぶ ~紙すき体験~3月20日(日)