当倶楽部の詳細資料
都筑里山倶楽部 設立趣旨書
貸借対照表
当倶楽部の名称
特定非営利活動法人 都筑里山倶楽部
NPO法人都筑里山倶楽部
当倶楽部の設立目的
NPO法人都筑里山倶楽部は、平成14年(2002年)5月28日に設立された都筑中央公園自然体験施設管理運営委員会(通称・都筑中央公園里山倶楽部)を母体として平成20年3月3日に法人認証された、特定非営利活動法人です。
都筑中央公園里山倶楽部が平成18年4月1日に横浜市の指定管理者の指定を受け、引き続き平成20年7月1日よりNPO法人が都筑中央公園内の自然体験施設の管理・保全に努めています。
また、不特定多数の市民の利用に供する為、次の事業活動を推進しています。
- 主として都筑中央公園自然体験施設等の管理運営
- 雑木林や竹林など里山と自然環境の保全及び復元活動
- 里山のくらし方を提案する事業
- 自然を中心としたまちづくりに関する事業
そして、里山とその景観を永く後世に引き継ぎ、自然との共生、持続ある循環型社会の形成に寄与することを活動の目的としております。
団体の構成
当法人は、当法人の目的を理解し、賛同する市民や関係者及び団体により構成され、市民に開かれた団体です。 また、当法人の事務局は会員・準会員・賛助会員を募集し、設立目的を達成すべく日々活動しています。
事業活動
当法人は目的達成のため毎年横浜市環境創造局と協議の上策定された、管理エリアにおける年間事業計画に基づき、事業活動を展開しています。
管理エリア
都筑中央公園19.6haの内、自然体験施設として設定された約3.5haです。
管理エリア図

エリア特性
